![]() |
埼玉県の丸山は、低山で360度の眺望がかせげる山で、展望は ニフティ「山の展望と地図のフォーラム」で埼玉県のベストになっている。93年当時、西武線芦ヶ久保駅から登ったが、当日は、生憎曇りで山頂の展望台からの眺めは、かろうじて武甲山の輪郭が見えた程度の無残なものだった。 今回('00-12-29)は、早朝の展望を得ようと山頂近くの県民の森駐車場(邪道じゃー)から展望台に立った。期待通りの見事な展望であった。北東の日光方面は少し雲が掛かり、東の筑波山はぼんやりであったが、全般的には非常に満足 (^-^)vブィ!。 [左図 ]秩父ミューズパーク展望台からの丸山(中央左の凸)、 手前は荒川にかかる秩父公園橋(通称ハープ橋) [下左図]武甲山から望む丸山(中央2列目)、左上は笠山 [下左右]山頂への登頂口(と言うほどでもないが)での案内板 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂展望台にて [上左図] 丸山展望台からは武甲山が大きい [上右図] 右に両神山、左に山頂を白く覗かせている八ヶ岳 [左図 ] 山頂の方位盤 [下左図] 東西の御荷鉾山、その後ろに浅間山、左後方は妙義山 [下右図] 日光連山、右端の白い峰は奥白根山 丸山山頂 パノラマ 山頂の雰囲気が分かります。本物は、何倍も素晴らしいです。 |
![]() |
![]() |
―> Next 近辺の高台として羊山公園、美の山
GOTO { HomePage / PhotoGallery(2) }