鶏鳴山の部屋
![]() |
2005年の干支に因んで、日光と今市市の境にある12/11鶏鳴山(961m)に登りました。 |
![]() |
鶏鳴山の山頂は、潅木であまり展望がないのですが、少し離れた祠のあるところから男体山(2484m)を始めとする日光連山や東側を望むことができます。 [左図]鶏鳴山からの眺望からの年賀状 「謹賀新年」宜しくお願い致します。 (クリックで拡大します。ブラウザの戻りキーで戻って下さい) また、眺望の拡大図をクリックで表示します。 なお、個人情報保護のため?アドレス等は仮のものを入れています。 それで、日本郵政公社の全日本年賀状大賞コンクール応募! (入選しなくても参加賞はもらえるかな) |
![]() |
![]() |
[左図]杉林の中の鶏鳴山登山口の祠と道標 [右図]木の根の登り道と急な場所でのロープ場 |
![]() |
[左図]鶏鳴山山頂近くから望む男体山の勇姿 望遠してますが、山頂の奥宮は見えるかな? 日光白根山(2578m)は男体山の左側に名前通り白い峰を覗かせています。 (クリックで拡大表示します。ブラウザの戻りキーで戻って下さい) |
GOTO { TopPage / PhotoGallery(2) }